日本の最高学府、東京大学の工学部に在籍し勉学に励みながら歌舞伎町の大人気ホストとして働く異色すぎる経歴をもつえーすけさん。
そんなえーすけさんのプロフィールや経歴、なぜ東大生とホストの両立が高いレベルでできているのか、気になりませんか?
「伝説エピソード5選」としてえーすけさんのすごいところをまとめましたので紹介致します。
お好きなところをタップしてご覧ください。
伝説①異色すぎる経歴!?プロフィール紹介!
えーすけさんは東京大学工学部の4回生で物理学を勉強しながら、学業と両立してクラブダーリンアイドル(CLUB DARLIN-IDOL-)の幹部補佐でNO3の超売れっ子ホストをしています。
異色すぎる経歴ですよね!
東大に行きながら歌舞伎町のホストって意外性ありすぎる組み合わせですよね。
そんな異色すぎる経歴をお持ちのえーすけさんのプロフィールはこちらです。
- 名前:えーすけ
- 生年月日:2001年2月20日
- 年齢:22歳
- 中学高校:中高一貫の男子校
- 大学:東京大学工学部(4回生)
- 所属ホストクラブ:クラブダーリンアイドル(CLUB DARLIN-IDOL-)
東大入学直後は勉強の合間にテニスサークルや友達との飲み会に明け暮れるといった、普通の大学生活を送っていました。
歌舞伎町のホストとは一切交わらなさそうな人生なのに、なぜホストをやるようになったのでしょうか?
大学3回生の時の知り合いからホストに誘われたのをきっかけに、もともと興味があったのもあり、「ちょっとやってみようかな?」と思い始めました。
えーすけさんは2023年10月23日放送の「激レアさんを連れてきた。」に取り上げられそこでは「女の子にモテたくて猛勉強して東大に入ったけど全然モテず、どうにかモテるために東大生ホストになった人」として紹介されていました。
さらに、2022年に開催されたホストの売上を競い合う大会「JKC」のインタビューでは
「僕は東大生で偏差値が高いんですが、その偏差値をさらに磨きたくてホストになりました!」
とホストになった理由を語っておられます。
えーすけさんのホストになった根本的な理由は「モテるため」っぽいですね。
JKCのインタビューで語っていたように、自分自身をさらに成長させてレベルアップさせるのも「モテるため」という目的に繋がっているようですね。
えーすけさんがすごいのは東大の勉強をやりながらホストとしてもちゃんと結果を出しているところです。
ホストでのすごい実績は伝説②にて紹介致します!
伝説②ホストになって1年半で1000万プレイヤーに!
ホストでの成果
- ホストになって1年半で1000万プレイヤーになった!
- 幹部補佐に昇格しダーリンアイドルのNO3になった!
えーすけさんは東大の学業と両立しながらホストでも大きな成果を出しています!
歌舞伎町に来てわずか1年半で1000万プレイヤーになっています!
普通そんなに早く結果でます?
東京大学にも現役で合格し、ホストでも短期間で結果を出すなんて、かっこよすぎますよね!
1000万円を達成したときのえーすけさんの喜びのコメントはこちらです。
「1000万を達成していないホストはホストと名乗れない」と思っていたんですね!
1000万円に届いていないホスト全員を敵に回しそうなコメントですが、それぐらい厳しく自分を追い込んで、絶対に達成させるべく本気で行動した結果ですね!
本当にすごいです!
えーすけさんはなんとその成果を認められて、10月から「幹部補佐」に昇格しました!
10月22日は昇格祭が行われるようですね!
盛り上がること間違いなしなんじゃないでしょうか?
えーすけさんのダーリンアイドルのNO3として今後のますますの活躍が期待されます!
いまでは超絶イケメンの大人気売れっ子ホストのえーすけさんですが、高校時代は全く別人のような見た目をしていたようです。
伝説③整形レベルのビッグチェンジ!?イケメンに大変身!
整形か?と疑われるレベルのビッグチェンジを果たす
東大合格を機にオシャレを本気で勉強し、キモオタからイケメンに大変身した!
えーすけさんは東大に合格するまでは、オシャレには無頓着で外見は気にせず、勉強に全集中してほとんどの時間を勉強に使ってコツコツと目標にむかって努力していました。
東大に合格してからは今まで受験勉強に使っていた時間をオシャレに使うようになり、ファッションとメイクを勉強し、食事と髪型に気をつけてコツコツ努力した結果の大変身のようです!
正直高校の時はかなりイモ臭い感じの見た目ですが、ホストの頃は完全にイケメンに生まれ変わっており、「整形じゃないか?」との疑惑があがるぐらいでした。
えーすけさんがイケメンに生まれ変わったのは整形なのかどうかについて調査した記事はこちらをご覧ください。
伝説④大学とホストの両立の工夫が根性だった!
学業とホストの両立の秘訣
二日酔いのつらい朝でもメンタルをポジティブに保ち根性で乗り切る
ホストって深夜まで営業して、お酒も飲むので朝から授業がある大学との両立はどう考えてもきついですよね?
しかも最高学府の東京大学の工学部で物理学を選考しているので、めっちゃくちゃ難しい内容についていくなんて、無理ゲーじゃないですか?
実際に大学の勉強をしているえーすけさんはこちらです。
何かめちゃくちゃ難しそうな数式書いてますね!
そんな学業とホストを高いレベルで両立しているえーすけさんはすごすぎて同じ人間とは思えないです。
心から尊敬します。
両立の秘訣をホストTVというYou Tubeチャンネルに出演した際語っておられます。
やはりホストなので夜が遅くお酒も飲む為、朝がとてもキツイようで、朝を乗り越えるコツを惜しみなく開示してくれています。
- 「二日酔いでもギリギリで用意する時間なくてもとにかく行く!」
- 「起きれたら勝ちだと思っている。」
- 「電車やタクシーでの通学中に一眠りすることをモチベーションに朝は乗り切る!」
めっちゃ精神論じゃないですか笑?
もっと具体的な計算されつくされていて最適化されたすごい日々のルーティーンとかがあるかと思いましたが、かなりメンタル重視のコツでした笑。
ようは根性で乗り切る!ってことですかね笑?
普通では無理と思えるような両立を続けていけるのは、えーすけさんが尋常ではない鋼のメンタルの持ち主だったからかもしれませんね!
伝説⑤受験勉強で身についけた論理的思考力(ロジカルシンキング)全てに応用!
論理的思考力(ロジカルシンキング)を使って達成したこと
- 東京大学現役合格!
- イケメンに大変身!
- ホスト歴わずか1年半で1000万プレイヤーになる‼
えーすけさんは高校時代に猛勉強して現役で東京大学に合格します。
東大に現役合格するのは並大抵の努力では無理ですが、えーすけさんは高2の頃から合格のための勉強ロードマップを作成し、コツコツ努力しつづけ合格を勝ち取りました。
えーすけさんは「受験勉強の頃に培った思考法(ロジカルシンキング)がとても役に立っている」とインタビューにて語っています。
まずは達成すべき目標を決めて、論理的にどうすれば達成できるかを逆算して考え、それを計画通り進めていく。
高2の時に東大合格の為、合格ロードマップを作ったように、他のことにもこの思考法を当てはめて努力しているようです。
大学合格後はオシャレになるため、ファッションとメイクを勉強しダイエットを成功させています。
されにホストでもわずか1年半で1000万プレーヤーとなり、大成功しています。
えーすけさんは「売り上げ」と「指名本数」にこだわっているとおっしゃっていました。
えーすけさんはホストの営業時間以外でもTikTokでの発信に力をいれており、出勤前や出勤後によくTikTokライブを集客のために週3〜4ぐらいのペースで続けておられます。
学業とホストとTikTokでの発信。。
この人は寝てるんですかね笑?
ショートスリーパー?
その行動も、しっかり数値目標を定め、逆算して達成するためにすべきことを論理的に考えているからこその行動なんでしょうね!
目標に向かって努力してる姿がまぶしすぎてファンになってしまいました‼
長期的にコツコツ計画通りやれるってところがえーすけさんの最もすごいところではないでしょうか?
えーすけさんはこのように「嫌だな、きついな、今気分じゃないなってことに対して努力ですることが真の努力」とおっしゃっています。
目標をたて、ちゃんと逆算して計画たてても、翌日からさっそく実行できなくて自分に絶望したことがある人は私だけではないと思います。
えーすけさんは「今日はなんか頑張りたくないな」って時でも、自分のメンタルの調子は関係なく、持続的な努力を、あたりまえにできるという特別な才能をもっているのではないでしょうか?
NO1になる日も近いのではないでしょうか?
まとめ
今回は東大生ホストえーすけさんの伝説エピソード5選についてまとめました。
えーすけさんには以下のような伝説エピソードがありました。
- 伝説①異色すぎる経歴!?プロフィール紹介!
- 伝説②ホストになって1年半で1000万プレイヤーに!
- 伝説③整形レベルのビッグチェンジ!?イケメンに大変身!
- 伝説④大学とホストの両立の工夫が根性だった!
- 伝説⑤受験勉強で身についけた論理的思考力(ロジカルシンキング)全てに応用!
えーすけさんは自分の調子は関係なく、毎日計画的に努力ができるという才能の持ち主でした。
これからどんな分野に進んでも成功しそうですね!
今後のえーすけさんの活躍にも注目ですね(^^)